ビビッドソウルの木原です。
今年からビビッドソウルで広報を担当しています。
初めてブログを書くので、少し自己紹介をさせてもらいます。
ビビッドソウルでは広報やECサイト運営、総務、経理の仕事をしています。
好きなこと:
美味しいごはん&お酒(一番搾り好き)/ピクニック/海/旅行/本や雑誌読むこと(BRUTUS/&Premium/CREA)
今回、ビビッドソウルで web 制作担当した「&BLOOM(アンドブルーム)」さんに担当ディレクターの上野と訪問し、お話しを聞くことができたので、ご紹介したいと思います。

オーナー木ノ下さんとのお話。
&BLOOMさんは自由が丘初のドッグカフェ併設のトリミングサロン。
2021年10月にオープンしたばかりの新しいサロンです。
お店に伺うと、白ベースの明るい店内やガラス窓でトリミングルームが開放的で、スタッフの方々が明るい笑顔で迎えてくれました。
幼い頃からわんちゃんを飼っていて、将来はわんちゃんに携われる仕事をしたかった、というオーナー木ノ下さん。
木ノ下さんがわんちゃんを自身で初めて飼い始めた時に、初めて訪れたトリミングサロンが終わるまで7時間もかかってしまったそう。
「カットとシャンプーだけなのに何でこんなに時間がかかるんだろう?」
「7時間の間、どういう風にすごしているんだろう」
初めてワンちゃんをサロンに預けるということもあり、待ち時間の間とても心配だったそうです。
「ワンちゃんの顔を見ながら安心してお願いできるトリミングサロンがあったらな」という想いを抱くようになり、&BLOOMを作るきっかけに。
"愛犬といつも一緒に"がコンセプトのお店は、飼い主だけではなく、わんちゃんも安心して過ごせるサロンを目指しているそうです。
その一環として、サロンには広いガラス窓があるカフェスペースがあります。
飼い主に見守られながらわんちゃんはリラックスをしてトリミングを受けることができ、飼い主も併設のカフェでゆっくりと過ごすことができるようです。

事業立ち上げのエピソードで感じたこと
木ノ下さんが店舗オープンを決めてからは、事業のこと、ブランディング、店舗運営、内装、求人、WEBサイト制作、SNS運営など、最初は一人で目まぐるしく大変だったそう。
その中でビビッドソウルではweb制作を担当しましたが、その時のことを
「WEBサイトは初めて作るので、デザインのことや制作で必要なことなど、すべてお任せできて本当に助かりました。」
と、話してくださった木ノ下さん
私の前職は IT関連ではなかったので、システムやwebのことは自分が使うことはあっても、作る側の立場ではありませんでした。
そのため、webサイトやシステムを作りたいとき、どのように相談したらいいのか分からず困ったことも。
なかなか信頼して相談できる人が最初はいなかったため、ビビッドソウルを信頼して依頼してくださったことがとても嬉しく思いました。
まとめ
今回木ノ下さんのお話しを伺い、創業時は特に自分でやることが多岐に渡り、考えているビジョンを具現化することが大変だったということに、私自身もとても共感するお話しが多かったです。
そして、とことん、わんちゃんのこと、飼い主のことを考え抜いたトリミングスペースやカフェ、メニューなど、木ノ下さんさんの想いが詰まったサロン。
ディレクターの上野は「愛犬と毎日でもきたい」というように、本当にリラックスしながらわんちゃんとの時間を過ごせるトリミングサロンでした。
これからも、お客さまの事業やプロジェクトを通して、叶えたい世界を一緒に形にしていきたいと思います。
そして広報としてより多くの方へビビッドの「ものづくり」を伝えていくようがんばります。
「&BLOOM(アンドブルーム)」
自由が丘初のドッグカフェ併設のトリミングサロン。
「 BLOOM の由来は、& は「安堵。安心。」と BLOOM は「花が咲く」という意味がありわんちゃんもオーナーさんも安心でき、笑顔に花が咲く空間をコンセプトとしたサロン。
ADDRESS:東京都目黒区自由が丘2-16-11
WEB: https://andbloom.jp/ Instagram:@andbloom_cafesalon